【法人・施設オーナー様へ】クリニック・介護施設・店舗・幼稚園の床|A1フロアコーティングで安全・衛生・美観を向上


法人・施設運営の皆様
こんな床の悩み、抱えていませんか?
法人・施設運営の皆様
こんな床の悩み
抱えていませんか?




その悩み、A1フロアコーティングが根本から解決します!
安心・安全・抗菌・防滑で床を美しく快適に!
東海エリア対応(愛知・岐阜・三重)
その悩み
A1フロアコーティングが
根本から解決します!
安心・安全・抗菌・防滑で床を美しく快適に!
東海エリア対応
(愛知・岐阜・三重)


床のキズや汚れが気になる方でも、A1フロアコーティングなら厚い
塗膜でしっかりと床を保護。擦り傷や衝撃によるダメージを防ぎ、
新築時のような美しく輝く床面を長期間キープできます。
つきやすい汚れや油分も簡単な水拭きでサッと落とせるため、
毎日のお掃除が格段にラクになります。
さらに、UVライトで瞬間硬化するため、施工直後からすぐに歩行が可能。
また、抗菌性能で雑菌の繁殖を抑え、防滑性能によって滑りにくい
安全な床環境を実現。小さなお子さまが走り回っても、ペットが遊び
回っても安心です。見た目の美しさはもちろん、日常生活の快適性と
安全性を同時に高める理想的なフロアコーティングです。


床のキズや汚れが気になる方でも、A1フロアコーティングなら厚い
塗膜でしっかりと床を保護。擦り傷や衝撃によるダメージを防ぎ、
新築時のような美しく輝く床面を長期間キープできます。
つきやすい汚れや油分も簡単な水拭きでサッと落とせるため、
毎日のお掃除が格段にラクになります。さらに、UVライトで瞬間硬化するため、施工直後からすぐに歩行が可能。また、抗菌性能で雑菌の繁殖を抑え、防滑性能によって滑りにくい
安全な床環境を実現。小さなお子さまが走り回っても、ペットが遊び
回っても安心です。見た目の美しさはもちろん、日常生活の快適性と
安全性を同時に高める理想的なフロアコーティングです。
抗菌

A1 コートは ISO 22196/ISO 21702 に準拠した試験をクリアし、 SIAA 認証を取得済み。 99%以上の細菌・ウイルス増殖抑制効果が第三者機関で確認されており、医療・介護施設でも採用が進んでいます。抗菌剤を樹脂内部に練り込む構造なので、表面が摩耗しても性能が低下しにくく、長期間にわたり清潔さをキープします。
強硬度

自社開発の高反応性 UV 硬化樹脂と専用自走式照射機を組み合わせ、塗膜をわずか数秒で完全硬化。厚さ約 20〜30 µm のクリアフィルムが B〜5H の鉛筆硬度を確保し、椅子の引き擦りやペットの爪にもビクともしません。
防滑

表面に微細な凹凸を設けるマイクロエンボス加工により、JIS A 1454 すべり抵抗係数区分「C.S.R ≥ 0.5」をクリア。濡れた靴下やペットの肉球でも滑りにくい安心設計で、介護リフォームにも最適です。
さらに!メリットが
こんなに沢山あります!!
お手入れが簡単
A1フロアシステムは通常のワックスとは異なり、水や洗剤で剥がれてしまうという心配がありません。日常のお手入れは、ほこりや土砂を取り除き、固く絞ったモップや雑巾で水拭きするだけです。なかなか落ちない汚れには中性洗剤を使って除去します。簡単なメンテナンスをするだけで、長期間美観を維持することができるので、お手入れがとっても簡単です。。
耐薬品性・耐熱性
A1フロアシステムはUV樹脂を使用しているため傷が付きにくく、耐薬品性・耐熱性に優れているので、洗剤や薬品もOK!また熱い飲み物こぼしたり、タバコの火を落としてしまっても焦げが残る程度で溶けることはなく、床暖房のフローリングにも使用できます。
他のコーティングと何が違うの?
そんな疑問を解消します!
他のコーティングと
何が違うの?
そんな疑問を解消します!
A1(UV)コーティング

- 耐久年数が長く、20年以上持続
- 耐摩耗性に優れ傷や汚れに強い
- UV照射で硬化するため、すぐに利用可能
- 光沢感があり美しい仕上がりを
- ワックスが不要でコストが低減できる。
一般的フロアコーティング

- 初期費用が安価で施工できる。
- 軽度の傷や汚れには保護性能がある。
- 簡単に手入れが可能。
A1フロアコーティングは、耐久性に優れ、20年以上もの長期間効果が持続するフロアコーティングです。耐摩耗性も高いため傷や汚れがつきにくく、UV照射によって硬化させるため施工後すぐに床を利用できます。美しい光沢感のある仕上がりが特徴で、ワックスがけが不要になるため、メンテナンスコストの低減にもつながります。
一方、一般的なフロアコーティングは、初期費用を抑えて手軽に施工できる点が特徴です。軽度の傷や汚れに対して保護性能を発揮し、簡単にお手入れが可能です。
このように、A1フロアコーティングは長期間の高い保護性能と美しい仕上がりを、一般的なフロアコーティングは初期費用を抑えた手軽な保護を提供するものです。

A1コーティングは、初期費用を抑えつつも、その後の床のお手入れや補修にかかる手間と費用を大幅に減らしてくれます。
施工直後のツヤを長くキープし、キズや汚れがつきにくいため、頻繁にワックスをかけたり部分的に補修したりする必要がなく、
毎日の掃除もグッとラクに。結果として、忙しいご家庭でも床をいつもキレイに保てるだけでなく、
メンテナンスに費やす時間を大切な業務の時間にあてられる──これがA1コーティングを選ぶ大きな理由です。
約20年の
トータルコストでは、
実質60%OFFに!
A1フロアコーティング参考価格
A1フロアコーティング
参考価格

新築プラン
既存床プラン(剥離洗浄込み)
艶あり
150,000円~
200,000円~
艶なし
170,000円~
220,000円~
※上記参考価格は新築・既存住宅に施工した場合の価格です。法人のお客様は別途お見積り(特別価格)させていただきます。

A1コーティングは、初期費用を抑えつつも、その後の床のお手入れや補修にかかる手間と費用を大幅に減らしてくれます。
施工直後のツヤを長くキープし、キズや汚れがつきにくいため、頻繁にワックスをかけたり部分的に補修したりする必要がなく、毎日の掃除もグッとラクに。結果として、忙しいご家庭でも床をいつもキレイに保てるだけでなく、メンテナンスに費やす時間を大切な業務の時間にあてられる──これがA1コーティングを選ぶ大きな理由です。
約20年の
トータルコストでは、
実質60%OFFに!
A1フロアコーティング参考価格
A1フロアコーティング
参考価格

新築プラン
既存床プラン(剥離洗浄込み)
艶あり
150,000円~
200,000円~
艶なし
170,000円~
220,000円~
※上記参考価格は新築・既存住宅に施工した場合の価格です。法人のお客様は別途お見積り(特別価格)させていただきます。
施工事例
BEFORE
AFTER


BEFORE
AFTER


BEFORE
AFTER


BEFORE
AFTER


Ever Cortで納得&実感!お悩み解決!
お客様の声
利用者様の安全と笑顔が増え、
運営コストも削減できました!

「利用者様の転倒防止と衛生管理が最優先課題でした。従来の床は滑りやすく、清掃・消毒作業もスタッフの大きな負担でした。
A1フロアコーティング導入後、床の滑りにくさが向上し(※)、利用者様が安心して移動される姿にヒヤリとすることも減りました。SIAA認定の抗菌・抗ウイルス効果は感染症対策としても心強く、ご家族にも安心していただける環境が整ったと感じています。
メンテナンスも驚くほど楽になり、ワックスがけ不要で外部委託費や作業時間が大幅に削減。汚れもつきにくく清掃時間も短縮でき、その分利用者様と向き合う時間が増えました。床が美しく明るくなり、利用者様の笑顔も増えたように思います。
初期費用はかかりましたが、安全性向上、衛生管理強化、運営コスト削減と、長期的に見てまさに価値ある投資でした。」
(※A1フロアコーティングの滑りにくさについては、ご相談ください。すべり抵抗指数CSRD’0.41の実績がございますが、床材や状況により異なります。)
VOICE01
子ども達の安全を床からサポート
先生たちの負担も減りました!

「子どもたちの安全で衛生的な保育環境づくりは、私たちの最重要使命です。以前は床の傷や汚れ、ワックスがけが大きな負担で、衛生面の不安もありました。
A1フロアコーティング導入で、悩みが劇的に改善! SIAA認定の抗菌・抗ウイルス効果とF☆☆☆☆の安全素材で、子どもたちが床で安心して遊ぶ姿を温かく見守れるようになりました。
驚くほど傷つきにくく、クレヨンや絵の具の汚れも格段に落ちやすくなりました。何よりワックスがけが不要になり、先生たちの負担が大幅減!その分、子どもたちと向き合う時間が増えたのが最大のメリットです。
床が明るくキレイになり園舎全体の雰囲気も向上、保護者の方々からの評判も上々です。愛知県でこの素晴らしいフロアコーティングに出会えて本当に感謝しています。」
VOICE02
Ever Cortで納得&実感!お悩み解決!
お客様の声
利用者様の安全と笑顔が増え、運営コストも削減できました!

「利用者様の転倒防止と衛生管理が最優先課題でした。従来の床は滑りやすく、清掃・消毒作業もスタッフの大きな負担でした。
A1フロアコーティング導入後、床の滑りにくさが向上し(※)、利用者様が安心して移動される姿にヒヤリとすることも減りました。SIAA認定の抗菌・抗ウイルス効果は感染症対策としても心強く、ご家族にも安心していただける環境が整ったと感じています。
メンテナンスも驚くほど楽になり、ワックスがけ不要で外部委託費や作業時間が大幅に削減。汚れもつきにくく清掃時間も短縮でき、その分利用者様と向き合う時間が増えました。床が美しく明るくなり、利用者様の笑顔も増えたように思います。
初期費用はかかりましたが、安全性向上、衛生管理強化、運営コスト削減と、長期的に見てまさに価値ある投資でした。」
(※A1フロアコーティングの滑りにくさについては、ご相談ください。すべり抵抗指数CSRD’0.41の実績がございますが、床材や状況により異なります。)
VOICE01
安全を床からサポート先生たちの負担も減りました!

「子どもたちの安全で衛生的な保育環境づくりは、私たちの最重要使命です。以前は床の傷や汚れ、ワックスがけが大きな負担で、衛生面の不安もありました。
A1フロアコーティング導入で、悩みが劇的に改善! SIAA認定の抗菌・抗ウイルス効果とF☆☆☆☆の安全素材で、子どもたちが床で安心して遊ぶ姿を温かく見守れるようになりました。
驚くほど傷つきにくく、クレヨンや絵の具の汚れも格段に落ちやすくなりました。何よりワックスがけが不要になり、先生たちの負担が大幅減!その分、子どもたちと向き合う時間が増えたのが最大のメリットです。
床が明るくキレイになり園舎全体の雰囲気も向上、保護者の方々からの評判も上々です。愛知県でこの素晴らしいフロアコーティングに出会えて本当に感謝しています。」
VOICE02
施工の流れ
STEP:01

お問い合わせ
フリーダイヤル・メールフォーム・のいずれからでもご相談を承ります。 お客様のご要望や現在のお困りごと、建物の築年数・床材の種類などをヒアリングし、 概算費用や施工可否の目安をその場でご案内。初めての方でも安心してご相談いただけます。
STEP:02

現地確認
専門スタッフがご自宅へ伺い、床材の傷・ワックス層の厚み・含水率を測定。 必要な下地処理や養生範囲を詳細に確認します。 その場で写真を撮影し、最適な施工プランと正式なお見積書を作成・ご提示いたします。
STEP:03

施工日調整・契約書署名
お見積書の内容や使用材料、保証内容を丁寧にご説明。 ご納得いただけましたら、ご都合に合わせて施工日を確定し、 工事請負契約書へご署名・ご捺印。お支払い方法や分割プランもここで決定します。
STEP:04

各所養生・清掃・剥離
家具・キッチン・巾木などを専用シートで丁寧に養生し、ホコリや塗料の飛散を防止。 業務用クリーナーで油分・汚れを除去後、旧ワックス層を剥離剤で完全に取り除きます。 下地の密着性を高めるため、清掃まで含めた徹底した前処理を行います。
STEP:05

研磨・清掃
目の粗いサンディングから仕上げ研磨まで3段階で行い、 微細な凹凸や毛羽立ちを除去。表面を均一に整えることで塗膜の耐久性が向上します。 研磨粉は業務用バキュームで即時回収し、エタノールクリーニングで仕上げます。
STEP:06

木固め・下地塗布
浸透型プライマーを塗布し木材内部の繊維を強化。 その後、密着性と平滑性を向上させる下地コートをローラーでムラなく施工します。 この工程によりトップコートとの密着が飛躍的に高まり、長期耐久性が確保されます。
STEP:07

トップ塗布
耐摩耗・耐薬品性に優れた高硬度トップコートを均一に塗布。 温湿度をモニタリングしながら塗布厚を0.1mm単位で管理し、光沢と防滑性能を両立。 塗膜表面を専用ローラーでならし、気泡や刷毛目のない滑らかな仕上がりを実現します。
STEP:08

UV照射
365〜405nm帯域の高出力UVランプを用いて瞬時に硬化。 溶剤を含まないためVOC発生が少なく、居住中でも安全。 硬化後は鉛筆硬度4H以上、耐傷性・耐薬品性に優れた塗膜が形成されます。
STEP:09

各所チェック・手直し
硬度試験・光沢度計測・目視検査で塗膜品質を総合チェック。 ホコリ混入や塗りムラを発見した場合は局所研磨&再塗布でリタッチ。 最終的な品質判定をクリアするまで何度でも手直しを行います。
STEP:10

養生ばらし・清掃
養生シートを慎重に撤去し、床面以外に残った塗料や接着残渣を拭き取り。 高性能ダスターで微細な粉塵を除去後、除菌剤を含む弱アルカリ水で仕上げ拭き。 施工箇所以外も含め室内をクリーニングし、家具を元の位置に戻します。
STEP:11

引き渡し
完成した床面をご確認いただき、光沢・すべり抵抗値を実演でご体感いただきます。 お手入れ方法・市販洗剤の選び方・定期メンテナンス時期を詳しくご説明。 万一のトラブルには迅速に対応いたします。